東京から北九州への移住レポート ⑥ 引っ越し当日の流れと注意点
東京から北九州へ!
30代夫婦+猫1匹の移住に関する備忘録。
今回は「移住先に到着後の流れ」になります。
全体の流れ
マンションの鍵を受け取りに行く
鍵の受け取りは こちらから不動産屋のオフィスへ出向く 必要があるので、新幹線駅からタクシーで不動産屋に向かいます。
混み合っていなければ 重要事項の説明 ➡︎ 書類にサイン と20分ほどで完了するので、タクシーはそのまま待たせておいても良いでしょう
鍵と書類を受け取ったら、そのままマンションへ向かいます。
入室時はブレーカーが落ちている ので、ONにして電気が点くか確認してくださいね
ペットを隔離する
引っ越し業者の立ち入らない部屋 または お風呂場 にペットを解放します。
荷物の搬入時に足元をウロウロしてると邪魔になりますし、玄関を頻繁に開け閉めするので脱走の危険性もあります。必ず隔離しましょう。
お風呂場は搬入物がなく、危険物もなく、しっかり扉が閉まるので安全ゾーンです。
さらに万が一「お漏らし」しても掃除がラクなのでオススメです。
解放した場所には トイレ・ごはん・お水 をセットしてあげましょう。
トイレが新品になる場合 古い砂 を混ぜて 本猫のニオイ をつけてあげると安心するのマ〜
引っ越し業者が到着次第、搬入スタート
実は引っ越しトラックの到着時刻は指定できません!
「●時以降くらい」という おおまかな約束 になります(道路の混雑状況に左右されるため)
ドライバーさんから「いま近くにいます。向かっていいですか?」と電話がくるまでは休憩タイム。この間に食事を済ませておきましょう。
(まだガスが通ってない場合はサンドイッチやお弁当などをテイクアウト)
トラックが到着したらいよいよ搬入です。
基本的にすべてお任せして、なにか質問があった時だけサポートしましょう(ヘタに手伝うとジャマになるだけ)
搬入終了 ➡︎ ペットを完全解放
搬入が終わったら、ペットを新しい環境に慣れさせていきます。
爪とぎ、猫ベット、ブラシなど、本人のニオイがついている・見慣れたもの をアチコチに置いてあげると安心します。
移動のストレスもあり怯えているので無理はさせず、本人のペース に任せてあげましょう。
初めは トイレを失敗してしまう 可能性もあるので、トイレ使用を確認するまで特定の部屋から出さない のもアリです。
突然パニックを起こしちゃうかもしれないので、しばらく窓は開けないで!
玄関の出入り時も、足下をぬってワーッっと外に飛び出しちゃうかもしれないから注意して…
猫はなんにもわからんマ〜!!
家電・寝具・クール便などの配送を受け取る
予め配送指定していた荷物を受け取ります。
搬入スタッフの邪魔になる可能性があるので 受け取り時間はズラして おきましょう。
ガス使用開始の立会い
ガス会社の作業員さんが「コンロやお風呂の使い方」を教えてくれます。
築年数の新しいマンションの場合はコンロも多機能なので、忘れてしまいそうな場合は 説明をスマートフォンで録画しておく と安心です。
こちらも搬入と被らないよう 立会い時間をズラして おきましょう。
寝る
当日やることはもうありません!!
シャワーを浴び、すみやかに寝床を整え爆睡してください。
寝ている間にペットがイタズラしないよう、同じ部屋で寝て、就寝中は扉を閉めておきましょう。
【メモ】就寝中ペットがガマンしなくていいように、トイレ・ごはん・お水を同じ部屋にセットしてください。
次回予告
次回は 移住にかかった合計費用(最終回)になります!
住む物件の家賃によっても額は変わりますが、一つの目安としてご覧ください。
ご参考になりましたら幸いです♪
- 当記事の掲載内容は2019年7月時点での情報です
- 30代夫婦+猫1匹が東京の実家から北九州の賃貸マンションへ移住したケースです
- 移住する方の年齢・人数、物件・業者の違いにより、受けられる制度・補助金額は変わります
- 赤ちゃん〜お子さんに関する情報は含まれません
- 就職・就活に関する情報は含まれません